ソフトについて管理人考察


ソフトについて、管理人の考察です。

ソフトはある意味とても良いものだと思います。いずれ将棋において人間の頭脳を超えることが予測されます。
強さを純粋に求める将棋で、その強さをより磨いていくことは将棋の実力の発展になります。


社会では、作業効率や生産能力をあげる上で、幅広くソフトウェアが使われてきました。手作業の作業から
機械による自動作業。パソコンや携帯などハイテク機器には必ずソフトウェアが入っています。

ソフトウェアは社会において、多大な恩恵をもたらしました。人間の力を超えている部分は認めざるを得ません。


さて、ここで実力競技においても、ソフトウェア勢力が流れてきました。

ソフト使用に抵抗を持つ者も少なくありません。
理由は様々ありますが、そのうち有力なものとして(感情的な考えを除く。)

・将棋に求められる強さの他、礼儀が欠けている。
・人対人の競技に、機械が流れ込んできては元も子もない。
・強いソフトを手に入れれば、自身の将棋の実力をあげなくとも(見かけ上)強くなるため
作成者達を除く一部の者以外、ソフトに頼り、実力をあげようとしなくなる。

など様々です。

実力競技において、人vs機械の構図を許すと、科学発展がめざましい現代において、ソフトは
人類の進化(ここでは将棋の実力)を遥かに上回るスピードでのし上がっていくでしょう。


ここで問題が浮上します。

人vs機械で、将棋の実力において機械が優勢になってくると、強さを純粋に求める将棋人口は機械に
流れることが考えられます。
機械のほうが実力が上だとし、今まで人vs人の構図で実力を磨いてきた者達は
どう考えるのでしょう?

時代の流れだと思い、人vs機械の構図を受け入れるのか?
人と機械を完全に分け隔て、それぞれ別物として独立させたいのか?
自分らの作ってきた歴史を、守るのか?

これは簡単な問題ではありません。(政治はこのような問題でも、保守派、先進派などと別れ、言い争います。)
この問題については、政治ほど議論をつくすような流れにはなっていませんが
個々人の感情を含めると、なかなか一筋縄にはいかないように感じます。


現代人は、時代の流れを実直に受け入れる者がやや優勢になると感じています。(根はわかりませんが。)

そこで、実力競技にソフト勢力の流れが生じた中で、誠意ある対応が今まで以上に
大事になってくるのでは、と自分は考えています。

ソフト使用を隠し、自分の実力のように振舞うのは、とても失礼なことと感じます。

また、誠意は求めるものではなく見せるものであるため、逆手に取って責めるのも違うと感じます。

議論においても、互いが互いの揚げ足を取り合うような流れは良い流れではありません。


将棋本来の、強さ以外の要素。礼儀の中の一部である誠意を

互いが言わずとも出し合える流れになってくることが、やはり大切なことでは無いか。

そしてソフトのような従来には無い、新しいモノがより発展させる道となるのであれば

伝統を大事にしつつ、受け入れていくべきでは無いのか。と自分は考えています。


当然悪意は論外です。


以上、管理人の考察でした。

戻る

トップページへ